子供が片付けたくなる収納術
子供は、遊ぶことが大好きです。思いのままに遊ばせていると最終的には部屋中が物で散らかってしまいます。後片付けが面倒で物を少なくしてしまうのも子供にとっては不満でしょう。子供が楽しく遊んで、なおかつ楽しく片付けることができる収納術があればうれしいものです。どうして使ったものを片付けることができないのか、中にはきちんと片付けられる子供もいますが、大半はみんな片付けが苦手です。確かな収納術を身に着けるには、その原因を知ることが大切です。部屋の中に物がたくさんあって収納するところが少なければ物があふれてしまいます。また、子供に黙って物を隠してしまうことや、捨ててしまうようなことがあれば子供も悲しみます。物が多かった場合は、子どもが納得できるように物を処分するようにしましょう。収納スペースが少ない場合は、スペースをあらかじめ区切って使うようにするという収納術もあります。
子供専用の物をしまうスペースを作ってあげることで、その場所に入るだけのものを常にキープできますし、余分なものは購入しなくなり節約になります。また、専用スペースは子供が気に入るように可愛らしくしてあげるなどの工夫も必要です。子供が片付けをしない理由の一つには、親がつい行ってしまう場合もあります。その行為が悪いというわけではありませんが、使ったものはきちんと片付けることと、さらに無駄なく上手にしまえる収納術を身に着けさせることは、成長していくうえでも大切なことです。また、整理整頓ができる子供は、ほかのことに対しても、しっかりとした明確な判断や行動をとることができます。親が収納術を身に着ければ、子供用のものだけではなく家中の収納が綺麗にできて、すっきりした空間に生まれ変わります。きちんと各収納のスペースを決めることで、いつも同じ場所に片付けることができるようになりますし、使ったものがどこに行ってしまったのかと探すこともなくなります。
また、収納場所は出し入れしやすい場所にすることで片付けもスムーズに行えます。いちいち物をどかして片付ける、手の届きにくい場所にするなどではなく、手の届きやすいそして出し入れしやすい収納の仕方を考えましょう。これは子供だけではなく、大人でも同じです。面倒な場所に収納するのは、大人でも嫌になってしまうものです。どうしても身近に置いておきたいものなどは、すっきりと見せるために乱雑に置かずまとめて置くようにしましょう。ちょっとしたアイディアで収納が綺麗にそしてうまくいきます。